COACH&
ADVISER /
PHILOSOPHY
コーチ&アドバイザー紹介・フィロソフィ
COACH
コーチ紹介
-
佐藤 寿人
HISATO SATO
1982年生まれ。埼玉県出身。
2000年ジェフ市原ユースからトップ昇格。その後セレッソ大阪、ベガルタ仙台、サンフレッチェ広島、名古屋グランパス、ジェフ千葉で21年間プレー。サンフレッチェ広島時代にはリーグ3度の優勝と得点王、MVP。歴代最多のJリーグ通算220得点。キャリア通算724試合278得点。元日本代表。 -
山岸 智
SATORU YAMAGISHI
1983年生まれ。千葉県出身。
2002年ジェフ市原ユースからトップ昇格。その後、川崎フロンターレ、サンフレッチェ広島、大分トリニータ、VONDS市原で18年間プレー。サンフレッチェ広島時代には3度の優勝。キャリア通算422試合、39得点。元日本代表。 -
清水 航平
KOHEI SHIMIZU
1989年生まれ。福岡県出身。
2008年サンフレッチェ広島とプロ契約。その後、清水エスパルス、ヴァンフォーレ甲府、サンフレッチェ広島で13年間プレー。サンフレッチェ広島時代には3度の優勝。キャリア通算239試合、12得点。
ADVISER
アドバイザー紹介
-
内藤 清志
KIYOSHI NAITO
1983年生まれ。広島県出身。
筑波大学サッカーコーチング論研究室に所属。長きに渡り筑波大学蹴球部のコーチを務め、現日本代表の谷口彰悟をはじめ多くのJリーガーの指導にあたる。現在は茨城県サッカー協会の47FAコーチにてチューター(インストラクター)や、子どもたちの指導などに全国を飛び回る。著書に「8人制サッカーの教科書」「こどもポジショナルプレー」がある。
PHILOSOPHY
フィロソフィ
チャレンジできる
「心・技・体」の育成
U10〜12世代に重要な、直接的スキル【ボールを扱う・身体を扱う】と間接的スキル【洞察力・戦術的思考力・コミュニケーション力】を個人レベルで高めていくことで、トップ選手へと繋がる成長プロセスへと導きます。
LEGARE METHOD
-
知的好奇心
( V / A / K )を刺激ヒトは効率良く学ぶことにおいて3つのタイプに分かれると言われます。( V / A / K )
元プロ選手であるコーチたちが手本を
「見せる」ことで視覚(Visually)を刺激し、
サッカーの技術や戦術を論理的に捉えて
言語化することで聴覚(Auditory)を刺激し、
高度なレッスンや、元プロ選手だから教えることのできるオンザピッチ・オフザピッチの経験を伝授し実際に体験することで
行動(Kinetic)にも刺激を与えます。 -
明確な技術論
止める・運ぶ・蹴るというサッカーに必要な
基本動作の的確な指導を実践し、
これから先、理想的な成長曲線へと
促せるよう導きます。 -
サッカーを
構造的に捉えるサッカーは全く同じ現象は起こらないと
言われるスポーツですが、
似たような現象は起こるものです。
「数的にどうなのか」「位置的にどうなのか」
「身体の向きはどうなのか」
「ボールの状況はどうなのか」。
それらの状態を構造的に捉え、
自分の中で整理ができるよう指導をいたします。自分・味方・相手が
いるのがサッカー-
一人称(自主練習)
ボールの扱い「止める・蹴る・運ぶ」
身体の操作性「思い通りに体を動かす」
-
二人称(自分+味方)
パスのコミュニケーション
動きのコミュニケーション
-
三人称(自分+味方+相手)
相手や味方の状況を把握して
プレーの判断を行う。
-